閉じる
トップ
イベント情報
書籍
月刊『住民と自治』
直言
論文・記事
全国の研究所ネットワーク
当研究所について
お問い合わせ
X・Twitter
Facebook
メニュー
全国の研究所ネットワーク
お問い合わせ
当研究所について
トップ
イベント情報
書籍
月刊『住民と自治』
直言
論文・記事
「自治体消滅」論を超えて
書籍名
「自治体消滅」論を超えて
著者名等
岡田 知弘
(著)
価格
¥1,019
(税込)
発行年月日:
2014年12月20日
ISBN-10
4880376280
ISBN-13
9784880376288
C-CODE
ページ数
92ページ
本のサイズ
A5
ネット書店
書籍の内容
「自治体消滅」論の意図を読み説く
「自治体消滅」論を通じて政府がめざしている国づくりの意図を整理し、持続可能な地域を創造している中山間地域と自治体の役割を語る。
目次
★Ⅰ 「地方創生」と道州制
. 安倍首相がめざす国のかたち:「戦争ができる普通の国」
. 「世界で一番ビジネスのしやすい環境をつくる」構造改革
. 府県を廃止する道州制案
. 道州制推進基本法をめぐる情勢
. 人口減少社会の地方自治制度論―第30 次地方制度調査会答申と地方自治法改正―
★Ⅱ 日本創成会議・増田レポートの「自治体消滅」論とその活用のされ方
. 日本創成会議
. 安倍政権の基本政策・成長戦略づくりに活用される増田レポート
★Ⅲ 増田レポートの何が問題か
. 「自治体消滅」シミュレーションの虚構
. 「小さくても輝く自治体」からの実践的批判
. 人口減少の本当の原因は何か
★Ⅳ 安倍内閣の「地方創生」に展望はあるか
. なぜ、いま「地方創生」なのか
. 地方創生(まち・ひと・しごと創生)政策の柱
. 「まち・ひと・しごと創生法案」の要綱
. 実施法としての地域再生法一部改正案
. 石破地方創生担当大臣を中心とした「改革」の動き
. 安倍流「地方創生」の根本矛盾
★Ⅴ 地域を「活性化する」「豊かにする」とは
. 「市町村合併で地域活性化」論を改めて検証
. 「地域が豊かになる」とは住民ひとり一人の生活が維持され向上すること
★Ⅵ グローバル競争に左右されない個性あふれる地域経済・社会の再構築と自治体の役割
. 地域内再投資力を高める具体的手だて
. 大規模自治体・広域自治体での地域自治組織を基礎にした住民自治
購入する
ネット書店
Facebookでシェア
X(旧Twitter)でポスト
友人にメールで知らせる
月刊『住民と自治』
2023年10月号
特集 第65回自治体学校in岡山から/自治体行政のデジタル化
もっと見る
新刊書籍
辺野古裁判と沖縄の誇りある自治 検証 辺野古新基地建設問題
デジタル化と地方自治 自治体DXと「新しい資本主義」の虚妄
入門 地方財政 地域から考える自治と共同社会
地方自治の未来をひらく社会教育
医療DXが社会保障を変える
マイナンバー制度を基盤とする情報連携と人権
もっと見る
▲ページの先頭へ戻る