閉じる
トップ
イベント情報
書籍
月刊『住民と自治』
直言
論文・記事
全国の研究所ネットワーク
当研究所について
お問い合わせ
入会申し込み
X・Twitter
Facebook
メニュー
全国の研究所ネットワーク
お問い合わせ
入会申し込み
当研究所について
トップ
イベント情報
書籍
月刊『住民と自治』
直言
論文・記事
(株)自治体研究社スタッフを募集中です
豊洲新市場・オリンピック村開発の「不都合な真実」 東京都政が見えなくしているもの
書籍名
豊洲新市場・オリンピック村開発の「不都合な真実」 東京都政が見えなくしているもの
著者名等
岩見 良太郎
,
遠藤 哲人
(著)
価格
¥1,324
(税込)
発行年月日:
2017年3月20日
ISBN-10
4880376612
ISBN-13
9784880376615
C-CODE
0036
ページ数
112ページ
本のサイズ
A5
ネット書店
書籍の内容
疑惑に理づめでせまる
東京都はなぜ所有する一等地を東京ガスの汚染地と交換し、新市場を建てたのか。なぜオリンピック選手村建設用地は相場の10分の1で払い下げられたのか。都民、国民の目を欺く不公正な手続きは、どう進められたのか。その手順を、区画整理、再開発の観点から白日の下に曝す。
目次
1 土地区画整理で隠された豊洲新市場の闇に迫る
区画整理でおおわれたもう一つの闇
東京ガス、一転、新市場を受け入れへ─闇の始まり
換地で不当利得を得た東京ガス
区画整理でベールをかけられた汚染処理費用負担問題
東京ガスは汚染原因者負担の責任を果たしたか
東京都にとってもうまい話
ツケは築地商業者と都民の肩に
2 オリンピック村再開発で「公有地たたき売り」
オリンピック村再開発
「クレヨンしんちゃん400円」を税金で買った舛添要一都知事の時代
都民の財産・都有地を市場価格の10分の1以下で投げ売り
なぜ再開発か
ただの再開発ではない、「一人芝居の大損再開発」・5つの異常
10分の1投げ売りの秘密─個人施行、全員同意型権利変換計画
デベロッパー、特定建築者が10分の1価格で仕入れる
中心点─なぜ都有地の売却価格は「適正な価格」ではないのか
3 東京臨海部開発という闇にうかぶ豊洲・選手村開発
開発のホットスポット、豊洲・晴海
ドーピング的都市再生
よみがえる利権の島
東京湾臨海部開発関連年表
購入する
ネット書店
Facebookでシェア
X(旧Twitter)でポスト
友人にメールで知らせる
月刊『住民と自治』
2024年12月号
特集 生活保護はいのちのとりで―個人の尊厳に基づく生存権の保障を
もっと見る
新刊書籍
歴史に学ぶ生命の尊厳と人権
地方財政の新しい地平─「人と人のつながり」の財政学
公共サービスのSaaS化と自治体
アグロエコロジーへの転換と自治体─生態系と調和した持続可能な農と食の可能性
副市町村長のしごと
もっと見る
▲ページの先頭へ戻る