閉じる
トップ
イベント情報
書籍
月刊『住民と自治』
直言
論文・記事
全国の研究所ネットワーク
当研究所について
お問い合わせ
メニュー
全国の研究所ネットワーク
お問い合わせ
当研究所について
トップ
イベント情報
書籍
月刊『住民と自治』
直言
論文・記事
月刊『住民と自治』 2010年10月号
特集:公務の構造改革に抗する「全体の奉仕者」像
書籍名
月刊『住民と自治』 2010年10月号
特集
特集:公務の構造改革に抗する「全体の奉仕者」像
価格
¥524
(税込)
発行年月日
2010年9月11日
ISBN-13
ネット書店
目次
●特集●公務の構造改革に抗する「全体の奉仕者」像
公務の市場化を考える
城塚健之
加西市包括業務委託計画とその論点(兵庫県加西市)
岡田章宏
指導員が作った『私たちの学童保育ビジョン(改訂版)』(広島市)
大内理枝
“図書館は、市民の財産です”~冊子づくりから市民対話へ(大阪府富田林市)
田中礼子
公務員制度改革を問い直す―全体の奉仕者か政権の奉仕者か
晴山一穂
高齢者の貧困が、かいま見えた―多摩市民生活実態調査の報告①
池上洋通
第2回現地に学ぶ『地域自治組織』セミナーin上越市
一歩前進した、住民自治への模索
斎藤 太
自治体学校 福井から奈良へ
永山利和/五十嵐正夫/吉田恒俊
●連載●
美山育造の帰ってきた風彩きゃびん
第3回 トレンディーですか?あなたの自治体
美山育造
連載講座 「25%削減」に向けた地域温暖化対策
第11回 新たな政策②―地方炭素税
上園昌武
読者の広場/Jつうしん/ホームページ漫遊隊/ローカル・ネットワーク/
編集後記
表紙写真 川内松男/目次絵手紙 平野富子
"
購入する
ネット書店
Facebookでシェア
Twitterでツイート
友人にメールで知らせる
月刊『住民と自治』 バックナンバー
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
新刊書籍
入門 地方財政 地域から考える自治と共同社会
地方自治の未来をひらく社会教育
医療DXが社会保障を変える
マイナンバー制度を基盤とする情報連携と人権
自治体財政を診断する『財政状況資料集』の使い方
保育・教育のDX が子育て・学校、地方自治を変える
もっと見る
▲ページの先頭へ戻る