閉じる
トップ
イベント情報
書籍
月刊『住民と自治』
直言
論文・記事
全国の研究所ネットワーク
当研究所について
お問い合わせ
メニュー
全国の研究所ネットワーク
お問い合わせ
当研究所について
トップ
イベント情報
書籍
月刊『住民と自治』
直言
論文・記事
月刊『住民と自治』 2012年4月号
特集:震災復興 その足跡
書籍名
月刊『住民と自治』 2012年4月号
特集
特集:震災復興 その足跡
価格
¥524
(税込)
発行年月日
2012年3月11日
ISBN-10
4880379646
ISBN-13
9784880379647
ネット書店
目次
●特集●震災復興 その足跡
東日本大震災に学ぶ自治体の在り方
室崎益輝
[岩手県]元の職場で働きたい 家族と一緒に暮らしたい
鈴木露通
[宮城県]ハゲタカが被災地の空を飛ぼうとも
綱島不二雄
[宮城県]未来を担う子どもたちのために全面除染を
小川英雄
[長野県栄村]自立の道をすすむ村の真価が問われるとき
高橋彦芳
[兵庫県西宮市]阪神から東北へ-被災地の自治体労働者として
松井義博
改めて被災者の生活再建を第一にした「人間の復興」を訴える
岡田知弘
市議会で全国初の通年議会を実施(三重県四日市市)
毛利彰男
書評 『自然エネルギーが生み出す地域の雇用』
井内尚樹
台風12号による被害の特徴-特に深層崩壊と自治体の対応
田結庄良昭
●連載●
美山育造の帰ってきた風彩きゃびん
第21回(最終回) 晴れて百姓見習いに
美山育造
シリーズ東日本大震災⑫
震災復興と二重債務問題-債権買取り機関設立を中心に
鳥畑与一
連載講座 自治体防災新時代●東日本大震災を経験して
第5回 応急対策の充実
中村八郎
読者の広場/Jつうしん
研究所 大詰めをむかえたタスクⅤ(税財政)
ローカル・ネットワーク/編集後記
表紙写真 大坂 健/絵手紙 桑原加代子
"
購入する
ネット書店
Facebookでシェア
Twitterでツイート
友人にメールで知らせる
月刊『住民と自治』 バックナンバー
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
新刊書籍
入門 地方財政 地域から考える自治と共同社会
地方自治の未来をひらく社会教育
医療DXが社会保障を変える
マイナンバー制度を基盤とする情報連携と人権
自治体財政を診断する『財政状況資料集』の使い方
保育・教育のDX が子育て・学校、地方自治を変える
もっと見る
▲ページの先頭へ戻る