閉じる
トップ
イベント情報
書籍
月刊『住民と自治』
直言
論文・記事
全国の研究所ネットワーク
当研究所について
お問い合わせ
メニュー
全国の研究所ネットワーク
お問い合わせ
当研究所について
トップ
イベント情報
書籍
月刊『住民と自治』
直言
論文・記事
月刊『住民と自治』 2013年1月号
特集:『維新八策』を読み解く
書籍名
月刊『住民と自治』 2013年1月号
特集
特集:『維新八策』を読み解く
価格
¥524
(税込)
発行年月日
2012年12月11日
ISBN-10
4880379735
ISBN-13
9784880379739
ネット書店
目次
●特集●『維新八策』を読み解く
座談会 大阪版『維新八策』が市政を解体しようとしている
鶴田廣巳・藤永延代・成瀬明彦
憲法から診た『維新八策』と民主主義・地方自治
森 英樹
統治機構の作り直し―「大阪都構想」から道州制へ
森 裕之
“全体に奉仕”する財政・行政・政治の実現を
梅原英治
きわめて復古的な維新・公務員制度改革
増田 尚
二一世紀以降の米国の失敗を後追いする教育政策
松原信継
貧困は主に個人の責任ではなく社会的に作り出されるもの
長友薫輝
「競争力強化」と「産業の淘汰」で国民の貧困化が進む
永山利和
外交・防衛政策の本質はさらなる米国依存
富田宏治
橋下「維新」研究の意義―3冊の研究書を手がかりにして
岡田章宏
新年のごあいさつ――創立50周年の年を迎えて
反構造改革・反TPP・原発ゼロと護憲で、新たな時代の展望を
岡田知弘
●連載●
哲子の部屋
第9回 蛇蝎のごとく
多田哲子
連載講座 基本の「き」から学び合う地方自治
第3回 地域と自治の破壊はゆるさない
池上洋通
読者の広場/Jつうしん
/編集後記
表紙写真 大坂 健/絵手紙 桑原加代子
"
購入する
ネット書店
Facebookでシェア
Twitterでツイート
友人にメールで知らせる
月刊『住民と自治』 バックナンバー
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
新刊書籍
入門 地方財政 地域から考える自治と共同社会
地方自治の未来をひらく社会教育
医療DXが社会保障を変える
マイナンバー制度を基盤とする情報連携と人権
自治体財政を診断する『財政状況資料集』の使い方
保育・教育のDX が子育て・学校、地方自治を変える
もっと見る
▲ページの先頭へ戻る