閉じる
トップ
イベント情報
書籍
月刊『住民と自治』
直言
論文・記事
全国の研究所ネットワーク
当研究所について
お問い合わせ
入会申し込み
会員専用ページ
X・Twitter
Facebook
メニュー
全国の研究所ネットワーク
お問い合わせ
入会申し込み
会員専用ページ
当研究所について
トップ
イベント情報
書籍
月刊『住民と自治』
直言
論文・記事
月刊『住民と自治』 2010年1月号
特集:現場から地方自治を語る
書籍名
月刊『住民と自治』 2010年1月号
特集
特集:現場から地方自治を語る
価格
¥524
(税込)
発行年月日
2009年12月11日
ISBN-13
ネット書店
目次
徹底した情報公開をすすめ、町民と行政が協力しあうまちを作ります(北海道ニセコ町)
片山健也
核兵器のない世界 都市と市民の手で実現を!(広島市)
秋葉忠利
ダム中止こそ生活再建への道(八ツ場ダム)
伊藤祐司
2010年を迎えるにあたって
岡田知弘
駅前の人権侵害-再開発に巻き込まれて
第42回区画整理・都市再開発対策全国研究集会から
土井武志
住民の願いを実現する北海道をめざして
小田 清
『住民と自治』2009年総目次
●連載●
◇岡庭一雄の村報「協働あーちすと」
第7号 文化イベントと住民協働
岡庭一雄
◇連載講座 「25%削減」に向けた地域温暖化対策
第2回 なぜ地域温暖化防止政策は機能していないのか
上園昌武
◇まち研の風 吹田自治都市研究所
岩根 良
◇わが自慢の研究会 神奈川研究所・自治基本条例
読者の広場/Jつうしん/ホームページ探検隊/
ローカル・ネットワーク/編集後記
表紙写真 川内松男/目次絵手紙 平野富子
"
購入する
ネット書店
Facebookでシェア
X(旧Twitter)でポスト
友人にメールで知らせる
月刊『住民と自治』 バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
新刊書籍
学校は子どもと地域のたからもの
学校統廃合と小中一貫校にかわるプランを
人間復興の地域経済学
地域とくらしの歴史・理論・政策
歴史に学ぶ生命の尊厳と人権
地方財政の新しい地平
「人と人のつながり」の財政学
公共サービスのSaaS化と自治体
もっと見る
動画講座
【動画】地域づくりの経済学(全9回講座)
▲ページの先頭へ戻る